ソラマメブログ

2009年10月24日

メインランド一周コースのまとめ

メインランド一周コースのまとめ


  ほんとに基本的なことからもいちど説明するよ^^ 

  まず、SLURLってよくブログに出てくるじゃん。まあ、SLのURLみたいなもんだね。実は、それを表示させるとSLの全体の地図が出て来るんだよね。それで、それを表示させたあと、目的のテレポート表示をバッテンクリックして消して、マウスのホイールをまわして、地図の表示を小さくしてみて。実際にやったほうがわかるので、この下のを試しにクリックして、別窓に表示させてやってみて。

ねこねこ屋本店(サンサラ大陸)

  出てきたかな? 目的のとこはメインランドのサンサラ大陸にあります。なので、ホイールをまわして全体表示させてみるとおっきな世界地図の右下のほうにあることがわかります。みなさんも知ってのとおり、メインランドの大陸は世界地図の右下の方にかたまってあります。まあ最近は更に右側にアダルト大陸やら、予備大陸の置き場とかにも使っているので、更に右にも地図があるんだけどね。

  そして、そこのメインランドの大陸部分を抜き出したのが、この地図になります。番号は大陸が作られた順番を示しています。


  名前の付け方は他にもあって、またもっと実際には長かったりするのですが、とりあえずは、これで通じると思います。(こまかくいうと、他にできかけの大陸とか、ついこのまえできたアダルト大陸とか別にあります。)

  とりあえずは、この7大陸の名称を覚えてください。自分がメインランドにいる場合、どこの大陸にいるのかということを意識するようにしてください。たとえば、日本でも四国のあるところにいるのと、北海道のあるところにいるのじゃ、ぜんぜん違うでしょ。それとおなじように、自分がメインランドのなんという大陸にいるのかということは、わかるようにしてください。いつでも、その場所で、地図を広げれば、きょう示したメインランドの大陸の名前を覚えていればすぐ答えられるようになると思います^^ 



 では、実際にそれぞれの大陸の一周コースの復習をします。



①ヘテロセラ大陸一周(順番はわたしが発見した順です^^)

メインランド一周コースのまとめ


  参考にこの地図が載ったときのブログ、冒険家(観光課?w)の誕生!!のリンク貼ります。

  なんといっても、わたしのメインランド一周コースはここから始まりました。右も左もわからなかったので、完成するのに2月近くかかりました。それだけに、一番思い入れがあります。

  未舗装道路のとこと、線路を使わないとだめなので、結構苦労しました。慣れれば50分ぐらいで一周できます。

  内周もつながってたりするので、ちいさな一周コースも2つできます。

  参考にREZできるスタート地点のSLURLをそれぞれ載せておきます。

  スタート地点





②サンサラ大陸一周

メインランド一周コースのまとめ


  おなじようにそのときのブログ、サンサラドライブコース計測できたけど。。。。、リンク貼ります。


  サンサラ大陸は、ねこねこ屋の本店があったり、雪山があったり、いろいろと広くて、道路や水路も充実しているので、もっとも乗り回したところです。ぜいたくな話だけど、わたしはプライベートSIMもってないけど、サンサラ大陸全体が自分の庭のようなもんだね^^ 

  大回りすると1時間以上かかります。まあそのときの状況にあわせて適当にショートカットしてまわったりしています。この一周コース以外にもいろいろとおもしろいとこがあるので、まわりつくせないね^^ 

  スタート地点




③ガエタ大陸一周

メインランド一周コースのまとめ


  そのときのブログが、ガエタ大陸 車とボートで一周コース 41分、です。


  この大陸は比較的最近できた大陸で、他の大陸に比べて安定しているので、最初にまわるのに適していると思います。また、大陸のまわりを公海が覆っているので、その上を飛べば、飛行機の練習になります。公道のほうも、ボートにしたりできれば、そのまま一周できます。発見した順では3番目になっていますが、最初に一周コース試したい人には、ここがオススメです。

  スタート地点




④サトリ大陸一周

メインランド一周コースのまとめ


  ブログの方は、きょうアップしたやつだね^^ 「そういえば、サトリ大陸一周コースの地図出してないね>< 


  空飛ばなくちゃいけないけど、それを除けば、道も間違えないので、初心者向きといえます。ガエタの次に挑戦するといいかも。

  スタート地点




⑤チョゴ大陸一周

メインランド一周コースのまとめ


  ブログはきのうのだね>< チョゴ大陸一周コース


  ほんとにホットなやつだね。まだ湯気がたってる^^ 
  ここは、サトリ大陸より若干重いかもしれないけど、まあ、未舗装道路を除けば、道はほとんど1本道なので間違えないと思います。
  一周するのに、簡単なものから順に並べてみると、ガエタ、サトリ、チョゴ、サンサラ、ヘテロセラの順かな。まあ、サンサラは長いので、まわりがいがあると思うよ^^ 

  スタート地点




オマケ 小旅行コース

メインランド一周コースのまとめ


  ブログはここです。小旅行


  車でばっかり回ってると飽きるかもなので、乗り物乗り換えて楽しめるコース設定しました。自分じゃ一番気に入ってるかも。

  結局、いいREZゾーンないので、本店を3分だけREZできるように変えました^^ 利用してね。

  スタート地点










同じカテゴリー(メインランド遊覧)の記事画像
くまちゃん、もうすぐ10周年^^ 
ローリング・リスタート始まったね^^ 
まだ消えてるSIMいくつかあるよ>< 
道間違えた>< 
第4期飛行艇部の活動^^ 
あいかわらずなメインランド>< 
同じカテゴリー(メインランド遊覧)の記事
 くまちゃん、もうすぐ10周年^^  (2018-08-13 22:05)
 ローリング・リスタート始まったね^^  (2010-05-26 01:08)
 まだ消えてるSIMいくつかあるよ><  (2010-04-30 20:41)
 道間違えた><  (2009-10-09 19:26)
 第4期飛行艇部の活動^^  (2009-09-19 23:38)
 あいかわらずなメインランド><  (2009-09-14 02:49)
この記事へのコメント
初めて知りましたw
なるほど、そうなっていたのですねーー^^;
ねこねこさんの偉業がやっと理解できました^^
Posted by mizukimizuki at 2009年10月24日 19:47
そだよね^^ 

みんなプライベートSIMとかにいると世界地図必要ないからね>< 

でもSIMがこれだけつながってると、いろいろと乗り物で楽しめるからね^^ 

メインランドの大陸の啓蒙活動もっとせなあかんね>< 
Posted by ねこねこ at 2009年10月24日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。