ソラマメブログ

  
Posted by at

2011年02月28日

恵比寿でくまちゃん遭難>< 



  もち Ebisu のことなんだけど、サンサラのここらへんに日本語名と思われるSIMがいっぱいあるよね。

  こないだ紹介したコースを逆走してみました。逆にも走れるんだけど、ある程度熟知してないと、まがるとこ間違うよね>< 

  ということで、同じ道なんだけど、なんとなく危なっかしくスピード上げてたら、くまちゃん遭難>< 久しぶりのSLのクラッシュ>< 戻ってきて探すとやっぱくまちゃんエンジン掛けたままウンウン言ってました>< よく遭難してる乗り物見かけるけど、どこかであたちのくまちゃんが遭難してるの見かけたらおちえてね>< 写真にも表示してるけど、自分の持ち物がミニマップで青く表示されるので分かりやすいよね。もち表示されない場合もあります。うまくサーバーに認識されてないときもあるからね。






  サンサラ本土の公道からホバーにして渡ってるとこです。

  ここんとこSIM越えいまいちなんだよね。あんましスピード出さない方がいいかも。







  

Posted by neconeco at 20:01Comments(0)サンサラ-へテロセラ

2011年02月27日

新しいコースだぉ! 



  ヘテロセラのルート6を何回かドライブしているうちに、なんとなくものたりなくなって、そのまま、サンサラまで行っちゃいました^^ 

  最近、新しいコースの開拓も滞っていたのですが、まぁ、今回のコースもただつなげただけでたいしたことないんだけどね>< でも、自分としては、空以外で、はじめてヘテロセラからサンサラの逆コースにしたので、楽しんでドライブしています。

  大まかに説明すると、ルート6を走り抜け、そのまま城壁の上を走り、南端の Cecropia からサンサラに渡り、へそにあたるClarksburg まで行く20数分のコースになります。短いコースじゃものたりない人向けだぉ^^ 






  まずは、ルート6からです。「SL一素敵な^^ ハイキングコース(ヘテロセラ・ルート6)」に詳しい地図その他があります。






  まわりが緑だと、くまちゃんも緑が似合うね^^ なんとなくおいしそうなお菓子みたく見えるんだけどね>< 






  B地点でそのまま城壁の中を走ってもいいんだけど、やっぱ大空の下を走りたいよね^^ ということで、ホバーで上にあがります。ホバー機能がついてない場合は、編集で持ち上げればおなじだけど、今回のこのコースは結構ホバー機能ないとつらいです。あ、ここはじめての人は、トンネルみたいな城壁の中も走ってみてね。






  ここ、何日かSIM越えがいまいちなんだけど、ぶぉっと5速、30m毎秒で飛ばします。






  あっという間に終点。そのまま下まで走り落ちます>< C地点。






  20m毎秒で走ってるんだけど、一瞬カメラを前に持ってきて撮っています。ドキドキするね>< 絵には出てきてないけど、すごいスピード感だぉ。






  2回左折すれば、南端に向かいます。ざっとでいいけど全体地図は頭に入れといてね。






  ZZ Landを通り抜け、南端の港に向かいます。






  ちょうど連絡船も停泊してます。D地点。






  くまちゃんの最高速40m毎秒で飛ばします。






  細い海の通路を通り抜けサンサラの道路にあがります。E地点。






  ここからサンサラの本土の道路が見えます。ホバーで渡るのが安全です。F地点。






  サンサラまでくれば勝手知ったるわが庭の道路w 安心して飛ばします。






  整備された、いつものREZポイントが終点になります。

  まぁ、ちょっと今回は慣れた人向きかもしれないけど、変化に飛んでいるので楽しめると思います。是非走ってね^^ 






  

Posted by neconeco at 16:14Comments(0)サンサラ-へテロセラ

2010年04月26日

これで復習も最後だぉ^^ 



  それぞれのREZポイントで乗り物換えて、サンサラから北大陸(ヘテロセラ)まで小旅行する旅だぉ。

  まずは、でっかいくまちゃんに乗って西に向かって飛び立つ。ちょうど日の暮れかかる時間だね。






  遠くからだと大きさの比較が出来ないので、ちょっとアップで。いちお最大級くまちゃんです>< 






  ミニマップにも魚影じゃなかった、くまちゃん影w が見えるね^^ 

  下のほうには、これも名物、水の中にいるある生き物w できはそれほどでもないけど、むかしからいるから、一度は見ておいてね。






  これもリンデンさんが用意してくれたおとぎの島^^ きれいだよ。ここも一度はのぞいてね。






  夕陽とともにおとぎの島の上空を飛行。






  雪山をバックに悠然と飛行するびっぐびっぐくまちゃんw 






  水路に入り、REZポイントを目指す。






  ここがちいさなREZポイント。くまちゃん大きすぎ>< 






  上と比較すると、ちっちゃい>< これでも10人乗りのバスだよ。






  例のClarksburg の広大な土地、派手なショップ並べたね。店子入るかな。






  ここが、これまた有名な場所。とうとう売地になってしまいました。






  日が落ちても街なかだと明るいね。






  次のREZポイントで、北へ渡る海路を目指して乗り換え。どーやらオーロラ?






  星明りでも明るいね。






  あんまし夜のままで走ることは少ないんだけどきれいだね。






  でもやっぱ、暗い海は怖い>< ミニマップだけ頼りに進みます。






  さすがに何度も通ったことあるから、明かりなしでもいいけど、RLだったらほんとに怖いだろうね>< 






  ヘテロセラに着いたら明るくしちゃった^^ 






  ほんとは、地図も開かないで飛ぶんだけど、飛行のときは地図見てもいいよね^^ 

  よく見ると操縦桿握れてないねw 






  まんなかの湖で下降します。






  某所に記念碑が。まだカードもらえそうだね。いそげ^^ 






  

Posted by neconeco at 22:04Comments(0)サンサラ-へテロセラ