ソラマメブログ

2012年04月15日

ついにバージョンアップ>< 

ついにバージョンアップ>< 

  前回のブログでちらっとビュワーのバージョンアップのことについて触れてたけど、結局、プリムの拡大の誘惑に勝てなくて>< きのうの夜中にこっそり、ビュワーをバージョン3にしました>< 

  ま、要スペックのとこ読むと、全然大丈夫そうだったので、というより、バージョン2のとき、なぜしなかったのかというと、表示がおかしかったり、使いずらかったりってのがあっただけで、スペック的には問題なかったのよ。

  実際にバージョン3にしてみて、バージョン2を通ってないだけに、かなりの変革があって、慣れるのに大変>< 

  細かいこというと、パイメニューがなくなったことや、立ち入り禁止の赤バリアが黄色になってたことや、それとこれはまだよくわかんないんだけど、今までこちらのPC側で描画してた部分が、かなりサーバー側でやるようになってる感じ。これはまだよくわからないです。だから、サーバーが重いSIMでは景色の描画がすごく遅かったり、いままでは表示が止まってるとき、よく自分のPCのHDDのアクセスランプがつきっぱなしになって時間がかかってることが多かったのに、今度は、自分のPCで処理してなくても、表示が止まることが多くなった気がします。

  ということで、まずいつものサンサラを一周したのですが、何回か落ちた>< これは単にきょうのラグがひどいだけなのか、ビュワーに起因するのか、よくわからなかった。

  一方、その後で、ガエタの空飛んだら全然問題なかった^^ ものすごくおっきなくまちゃんで、簡単に横断できました。いままでのがBIGくまちゃんだったけど、さらに猛烈におっきくなったので、名前もでっかいくまちゃんにしました^^ 

  写真は、いままでのわたしが持っていたおっきなくまちゃん最大級でし。




ついにバージョンアップ>< 

  それを、ここまで拡大。これ以上するとリンクが壊れたりしてよくわかんないのでここまで。




ついにバージョンアップ>< 

  ガエタの横断の曲がるとこです。

  こうやって、飛んでる分には、今までとまったく変わらない感じです。要は、カメラの視点を後ろに持ってくるだけなので、いくらおっきくなっても、くまちゃん自体を見る感じは、変わらないってことです。

  操作的にも、全然いままでと問題なく同じ感じで操作できました。なんとなくヒュージプリムのイメージがあったんだけど、普通のプリムと同じに扱えそうですね。




ついにバージョンアップ>< 

  無事、ガエタ横断を終えて着水。いい湯だにゃ^^ 




ついにバージョンアップ>< 

  なんか飛んでるとこだけ見ると、いままでと全然変わんないけど、こうやってアップにしてみると、そのすごく大きくなったことがアバターとの比較で分かると思います。







同じカテゴリー(ガエタ大陸)の記事画像
ガエタ絶好調^^ 
ガエタも横断できたよ^^ 
ナウシカのように飛びたい^^ 
ガエタ横断空路
ガエタ空路横断(中級編)
いつものコース
同じカテゴリー(ガエタ大陸)の記事
 ガエタ絶好調^^  (2016-01-11 14:36)
 ガエタも横断できたよ^^  (2015-12-28 17:34)
 ナウシカのように飛びたい^^  (2013-12-28 10:03)
 ガエタ横断空路 (2013-10-01 22:43)
 ガエタ空路横断(中級編) (2012-03-05 23:29)
 いつものコース (2011-12-02 21:04)
Posted by neconeco at 18:49│Comments(0)ガエタ大陸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。