2016年02月17日
サンサラ大陸、スノーランドの旅(短めコース)

もう何度も書いたと思うけど、もう一度書くね^^
雪山のドライブコースとしては景色も楽しめるコースです。
行って帰ってくるコースにしたけど、行きは10m毎秒でゆったりと景色を楽しんで、帰りは20m毎秒でドライブも楽しみます。
いつもの Clarksburg のレズ地点から。

右手に見える空き地は最初はいくつかのお店とかあったんだけど、それが全部なくなって、何回か大規模な土地開発が行われたんだけど、結局また全部空き地になっちゃいました。ここらへんは、サンサラの一周コースでも通るとこなので、毎度おなじみになります。

こうやって目立つ建物たててくれると目印になるのでありがたいです。

お城もあれば、近未来的な建物もあって、セカンドライフならではの感じです。

ここらへんもしょっちゅう通るとこなので、あ、あそこかぁとわかると思います。

昔はグラボの性能もいまいちで、遠くの景色もほとんどわからなかったのですが、やっとこれから通る道もはっきりと見渡せるようになりました。
ほんとラグも数年前の少なかった時期ぐらいにもどってるし、ドライブには最適だおw

雪山の中を走る雰囲気を楽しめます。

ここが有名な崖w って自分で言ってるだけでつがw
そのまま下の道路まで乗ったままで下ります。

すぐ行き止まりになります。
ここが折り返し地点になります。

で、こんどは崖を上る感じになるのですが、昔は強引にくまちゃんで登攀したのですが、ランドデテクターが示すように左右が立ち入り禁止のバリアだらけで、ほんとぎりぎりなので、めんどいので、ホバーで上の道路まであがっちゃいましょうw

帰りは20m毎秒で飛ばします。10m毎秒で走った後だと、20m毎秒がすごく速く感じます。

で、こんな感じでラグにつかまるとそのまま沈み込んで進みます><
減速も受け付けなくて、こりゃあぶないかな>< と思ったけど、ぎりぎり復帰できました。昔より落ちにくく改善されてる感じがします。

やっぱ景色いいとこだおね。何度も載せてるねww

ハンドル切るタイミングを間違えなければ、20m毎秒でも直角にまがれます。その瞬間をスナップショット、器用だねww

バックで車庫入れw

いつものスナップショットでつ^^
最後に、久しぶりに地図載せます。画像編集のソフト変えたのと、新しいペンタブレットが最初からうまく使えなくて(ウィンドウズ8のタップ機能と少しバッティングしてるのか)、ちょっととまどったけど、ま、前のように使えるようになりました。
メインランドって何ってゆー方は、ビュワーの地図を画面いっぱいに開いて、縮小したときに右下に現れるまとまったSIM群があると思いますがそこがメインランドになります。プライベートSIMではなくて、最初からだれでも利用できるように用意されたSIM群になります。
その中で大きな最初に作られた大陸がサンサラ大陸で、雪山と湖が目立つのですぐわかると思います。是非メインランドのすべての公道を制覇してくださいませ。制覇してもなにも出ないけど、ほめたげるよww わたしは、数年前に制覇しました>< 全部ブログに記録してありまつ。
